ゆきしめ成長記

育児・家づくり・いろいろなことを漫画や文章や写真で綴るブログです。

祖父の育児参加。孫が増えた育ジイの様子

育ジイ(イクジイ)という言葉はご存じでしょうか?

育ジイとは育児に参加する祖父のこと。

幼稚園や保育園の送迎でも、違和感なく溶け込むじじを見かけることも増えましたよね。

 

まだまだ弧育て家庭、ワンオペ育児も多いですが、活躍するじじを見かけると羨ましく思います。

 

私たち夫婦に2人目の子どもが産まれた際、じじ・ばばにとっての孫も2人になりました。

 そうなると、じじの出番も増えてきます。

今回は、私の父の話になりますが、我が家の育ジイの様子をお伝えします。

 

 

 

じじの育じはこんな感じ

まずは、基本的なじじの育児の様子を確認しましょう。
 
 
・ちょろい


f:id:planterplantan:20190307093703j:image


f:id:planterplantan:20190307093717j:image

f:id:planterplantan:20190307093730j:image

 
 
・溺愛
基本的にテレビっ子のじじがテレビに目もくれず、しめを見ているので声をかけてみると・・
f:id:planterplantan:20190307094039j:image
↑しめはただ食べているだけ。
 
 
 
・罪を被る


f:id:planterplantan:20190307094257j:image

 


f:id:planterplantan:20190307094428j:image


f:id:planterplantan:20190307094559j:image

 


f:id:planterplantan:20190307094608j:image

 


f:id:planterplantan:20190307094439j:image

 


f:id:planterplantan:20190307094448j:image

 

 


f:id:planterplantan:20190307094458j:image

 


f:id:planterplantan:20190307094631j:image

アジャストしてあげなかった私が悪かったのですが、真っ先に罪を被り、謝罪していました。
 
この他にも、しめがお茶をこぼしても
「じじが入れすぎたから!」
用意したお菓子が気に入られなければ
「ごめんね、じじのセンスが悪いから」
昔では想像できないくらいの罪の被りっぷりです。
 
都度フォローはしていますが、、
本当、寛大すぎるというか、甘いですね。
 
 
 

じじの育児の実力

じじの育児の様子について触れたところで、肝心の実力について確認しましょう。

 

・カアチャン…?

里帰り中のこと。

朝部屋がノックされたので出てみると…
f:id:planterplantan:20190307094208j:image


f:id:planterplantan:20190307094217j:image

洗濯の合間にしめの朝ご飯を作り、そのご仕事に出掛ける日々を過ごしていました。

本当に大変だったと思います。

 

ばばの体調が優れなかったこともありますが、想定外のじじの活躍に圧倒された里帰りでありました。

 

 

・通い育ジイ

じじの住む実家から自宅までは車で約30分の距離です。
 
里帰りを終えても、じじはちょこちょこ孫の世話をしに来てくれました。
 
午後12時頃
f:id:planterplantan:20190307094054j:image
午後3時頃
f:id:planterplantan:20190307094107j:image
午後4時頃
f:id:planterplantan:20190307094118j:image
そして、げっそりして帰って行くのでした。
 
 

・赤子を寝かしつける

なっつを寝かしつけることも。


f:id:planterplantan:20190307094347j:image
これは本当に助かりましたし、素晴らしい技術でした。
 
 
 
 

じじとばばの大きな愛に包まれて育つ孫たち

 

今回の記事では、私の実父にスポットをあてましたが(見た目とのギャップがおもしろいので)、育児において両家の両親にはあらゆる面で支えてもらっています。

 

じじばばが孫に接する様子を見ていると、私は、彼らが羨ましいような、妬ましいような、不思議な気持ちになります。

 

孫と祖父母の間では、親子の関係ではマネできない、特殊なやり取りが展開するんですよね。

 

お互いに優しさがありながらも自分の感情に素直で、それでいて気づかいがある。

 

祖父母との関わりで、子供たちはたくさんの影響と思い出をもらっていることでしょう。

 

今後も苦労をかけますが(なるべくかけないようにしますが…笑)一緒に育児を楽しんでもらいたいと思う今日この頃です。

 

本日も最後までありがとうございました!

 

あわせて読みたい関連記事↓


2人目の出産。里帰りで長女が悟る。イヤイヤ全盛期に決着!【2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記

 

 


出産入院中。上の子の面会とその様子【2歳4ヶ月】 - ゆきしめ成長記

 

 


2人目出産、退院後の上の子の様子。2人目の出産は家族の絆が強まった - ゆきしめ成長記