ゆきしめ成長記

育児・家づくり・いろいろなことを漫画や文章や写真で綴るブログです。

1才4ヶ月の娘と、スマートフォンの関係を考える

しめ1才4ヶ月、

動物の鳴きまねを始める



きっかけとなったのがこちらのアプリです。

f:id:planterplantan:20150904221023j:image
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.giggleup.TS1AFree



アプリを開くと、
かわいらしい動物さんの絵が出てきます。
f:id:planterplantan:20150904221035j:image

ネコの絵をタッチしてみると…

f:id:planterplantan:20150904221128j:image
「ねこ」
「にゃーーーお」



といった感じで名称と、実際の鳴き声、写真を何パターンか見ることが出来るアプリです。

1才4ヶ月のしめは、このアプリにとにかく夢中になっておりました。



次第に
イヌ
f:id:planterplantan:20150904221248j:image

ネコ

f:id:planterplantan:20150904221315j:image

などと声真似をするようになった次第です。


声真似するなんて、うちの子は天才なんじゃないか…?



と思いきや同じ月齢の子達も同じような(声真似の)反応をしていました。
(親バカ空振り三振!)


1才になって出来ることが増えた彼らは得意げで、なんとも可愛いですね。



その他にも
ブタ

f:id:planterplantan:20150904221359j:image
のこの画像が出ると
f:id:planterplantan:20150904221347j:image
顔マネしたり


クマ
f:id:planterplantan:20150904221434j:image

f:id:planterplantan:20150904221449j:image
恐ろしがったり


なかなか得た物が多いアプリでした。
動物以外にも
  • 楽器
  • 日常の音
  • 乗り物
  • 自然界の音
など無料版でも十分楽しめるのでもし
子供と遊べる良いアプリねぇべかな~
と思った際にはぜひお試し頂きたい逸品です。




皆さんは子供にスマートフォンやタブレットで遊ばせていますか?


友人には絶対に触らせない!と確固たる意志を持って育児をされている方もいます。

私は
公共の場や移動中にぐずりそうな時や、
どうしても昼寝がしたい時など
しめにおとなしく待っていて欲しいときに
携帯を触らせて時間稼ぎをしてしまいます。



してしまいます
と書いたのは、脳の発達になんとなくあまりよくないような気がするからです。

それから視力の低下も気になります。


子供にスマホやタブレットを触らせることと
脳の発達についての関係は
端末が登場して間もないため未知な部分が多いようですね。


確かなことは
私のように一人きりで触らせるは良くなくて
子供が触った箇所や
反応に対して会話しながら一緒に見ることが大切だそうです。

親子や、じぃじばぁばとのコミュニケーションツールの1つとして使いましょう!
ということですね。


なんやかんや書きましたが、
甘んじて今後ともお世話になってしまいそうです(*_*)!




おまけ

その他にこの時期しめが夢中になっていたアプリをご紹介します。
f:id:planterplantan:20150904223723j:image


f:id:planterplantan:20150904223756j:image


1才6ヶ月以降は
アプリをやることはほとんどなくなり、アルバムで自分の写真を眺めていることが多くなりました。

携帯電話への執着は1才~1才6ヶ月頃が一番すごかったと感じております。



時代が時代なので
新しい文化とは
上手く付き合って行きたいものですね!


⬇あわせて読みたい関連記事⬇