ゆきしめ成長記

育児・家づくり・いろいろなことを漫画や文章や写真で綴るブログです。

早期新生児、眠りすぎで体重が増えずに悩む。出生~7日目までで10%以上、その後は…

 

生理的体重減少

誕生して間もないの新生児期の赤ちゃんは、出生時から一度体重減少して、そこから徐々に体重が増えて行きます。

 

これを「生理的体重減少」と言い、生まれてから5日目くらいまでは、飲むミルクの量よりも排泄や汗等で体外へ排出するものが多いためにおこる生理現象だそうです。

 

出生時から3~10%くらいの減少が標準とされていて、緩やかに減少した体重は再び増え始めるものなのですが…

 

我が家の次女、なっつは体重が10%以上減少してしまい、退院できない疑惑まで浮上したことがありました。

 

今回は帝王切開の身体の痛みが落ちついて間もなく直面することとなった、新生児の体重が増えない問題とその際の奮闘をお伝えします。

 

 

体重が増えない理由…寝過ぎ。 

f:id:planterplantan:20171103005253j:image
f:id:planterplantan:20171103005306j:image
f:id:planterplantan:20171103005320j:image

早いときは咥えた瞬間に寝てしまうことも。


f:id:planterplantan:20171103005333j:image

くすぐって起こしながらなんとか授乳をしていました。

 
f:id:planterplantan:20171103005556j:image

 

 

 

計測して授乳をすることで、量を確実にあげる作戦
f:id:planterplantan:20171103005624j:image
f:id:planterplantan:20171103005636j:image

それでも起きない時はナースコールをして助産師さんに様子を見てもらい、どうしても起きない時は諦めることもありました。

(どんだけ寝たいんだ)

 

 

搾乳は辛いよ。
f:id:planterplantan:20171103005648j:image
f:id:planterplantan:20171103005705j:image

何度かこうして助産師さんに乳搾りをしてもらいました。

牛になった気分でありました。

まさにマザー牧場ですね。

 

 

 

生後8日目、ようやく体重増加傾向
f:id:planterplantan:20171103005728j:image
f:id:planterplantan:20171103005736j:image

帝王切開の場合入院期間は9日間なので、ギリギリで体重増加が始まり、一緒に退院できることになりました。


f:id:planterplantan:20171103005747j:image
f:id:planterplantan:20171103005757j:image


f:id:planterplantan:20171103005908j:image

f:id:planterplantan:20171103005819j:image


f:id:planterplantan:20171103005917j:image


f:id:planterplantan:20171103005819j:image


f:id:planterplantan:20171103005917j:image


f:id:planterplantan:20171103005819j:image


f:id:planterplantan:20171103005933j:image

 戸惑うほどウンチをするようになりましたが、その分母乳も眠らずに飲んでくれるので、ようやく母乳を棄てなくても済むようになりました。

 

なっつはうんちばかりしていたため、オムツの消費量が凄まじかったです。

長女しめの時は1日7~8枚、対するなっつは1日15~20枚でしたので、これはティッシュかな?と思うくらいオムツを換えていた印象です。

 

 

うんちの数だけ体も大きくなるようで

f:id:planterplantan:20171103010020j:image

退院間もなくはこのようにヒョロヒョロの赤ちゃんだったなっつですが…

 

生後1ヶ月でおててがぷっくりしてきて
f:id:planterplantan:20171103010138j:image

 

2ヶ月でこの通り。
f:id:planterplantan:20171103010231j:image

 

3ヶ月経つとなんとも美味しそうな体つきに成長しました。
f:id:planterplantan:20171107205048j:image

その後も4ヶ月健診では8㎏まで成長しました。

これは長女しめの1才半の頃と並ぶ体重です。

 

現在1才5ヶ月のなっつはやはり大柄の部類なのですが、入院中の体重が増えない日々を思うと、なっつを見た人に「おっきいね~」と言われることがすごく嬉しい母心なのでした。

 

 

 

本日も最後までお付き合いありがとうございました!

 

 

合わせて読みたい関連記事⬇


2人目の出産。里帰りで長女が悟る。イヤイヤ全盛期に決着!【2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記

 


2人目の出産。上の子への説明はどうする?2才のキミは、入院中の「ママばいばい」をわかってくれるかい?不安を軽くした3つの要因 - ゆきしめ成長記

 

 

 


いよいよ入院。2人目出産。選択的帝王切開の手術前日までの準備と説明 - ゆきしめ成長記

 


帝王切開後、家族と赤ちゃんの初対面。初めての授乳は産まれた当日でした。 - ゆきしめ成長記

 


痛みのピークは脱したけれど…帝王切開後のマイナーな闘い - ゆきしめ成長記

 



ハンバーガーセット。今週の更新はお休みさせてもらいます

こんばんは。しめははです!

いつもご訪問頂くださいましてありがとうございます。

火曜日更新を掲げておりましたが、今週は仕事の都合で間に合わずできそうにありません!

申し訳ありませんが、本編の更新はお休みさせてもらいます。

 

与太話。 

先日、しめとクラシエのお菓子でハンバーガーセットなる物を作りました。
f:id:planterplantan:20171024203531j:image

 

粉をお水で練り練りして作るやつです。

 

ねるねるねるねの進化版みたいなやつです。

 製作時間は約30分。

 

しめは指に粉が付くたび、ペロペロしながら作っておりました。

(わざと粉を指につけて

「ついちゃった~どーしよー」

とか言いながらペロペロして作っておりました。)


f:id:planterplantan:20171024205328j:image

終盤は開き直ってました。

 

この手のお菓子は見た目重視で、味は甘い物が多いのですが、こちらは本物志向でビックリ。

ポッピンクッキン ハンバーガー 5入 食玩・知育菓子

ポッピンクッキンシリーズは、比較的本物志向の味なのかもしれません。

 

電子レンジとか使うし めちゃくちゃ面倒くさいけどね


f:id:planterplantan:20171024205538j:image

作るだけ作って、ほとんど私としめちちとなっつにくれました。

彼女にとって作ることが醍醐味のようです。

 

翌日、台風で幼稚園が休みになったのでランチタイムにマックに行くと…


f:id:planterplantan:20171024210106j:image

そりゃそうだ。

 

 

 

今のハッピーセット可愛いですね。

女の子はリカちゃん。

男の子はプラレールですね。

集めたくなっちゃいます。

 

 

今週はこんなかたちですみません。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

痛みのピークは脱したけれど…帝王切開後のマイナーな闘い

 帝王切開手術を終えて24時間が過ぎ、前の晩の痛みのピークを終えた頃、次々とマイナーな刺客が襲いかかってきました。 

 

今回は帝王切開後に襲いかかる、地味に辛いマイナーな出来事についてお伝えします。

 

刺客之①乾燥
f:id:planterplantan:20171017205044j:image
f:id:planterplantan:20171017205125j:image

病院って乾燥していることが多いですよね。

痛みがあると口呼吸になりがちなので、喉がやられました。

 

 

刺客之②初めて見るレベルのひどい色した顔


f:id:planterplantan:20171017205139j:image

なんと言うか、全体的に灰色でした。

 

 

刺客之③むせる

腹筋を使う動作とまとめましたが、中でもくしゃみ、せき、笑うことはトップレベルで痛いです。

突発的で、止められない動作なので余計ですよね。

引用元


この日が帝王切開の痛みのピーク!術後2日目の様子と痛かったポイント - ゆきしめ成長記 

 

腹筋を使うと、傷に電流が走るのです。

 

f:id:planterplantan:20171017205202j:image
f:id:planterplantan:20171017205219j:image
f:id:planterplantan:20171017205230j:image

万が一せきやくしゃみが出そうになったら、小分けにして出すとあまり痛くありません。

 

テクニックが必要なので、出産前に練習しておくといいですよ。

 

鼻をかむのも辛いので、汚いですが私は鼻水を吸い込んで、口から出していました。

喉に悪いですが、鼻をかむ方が断然痛かったので…!

 

前の晩はつけ忘れましたが、この日からマスクをつけて寝るようにしました。

FC 夜用のどケア る~ずフィットマスク 3枚入

笑うのは仕方ないですが、咳やくしゃみのリスクを減らすことが大切だと思います。

 

 

 

刺客之④授乳中の後陣痛

母乳をあげると、子宮を収縮させるホルモンが出るようで、その痛みはこの日がピークでした。

f:id:planterplantan:20171017205254j:image

子宮の戻りを身をもって体感しました。

人間ってよくできてる。

 

 

 

刺客之⑤ショッキングな裸

 

術後48時間経過すると、シャワーが浴びられるようになります。

2回目なので予想はついていましたが、産後間もないの体の酷いこと酷いこと。
f:id:planterplantan:20171017205306j:image

予想通りでも、ちょっぴり乙女心は傷つくのでした。

 

 

 

刺客之⑥取り残された体重
f:id:planterplantan:20171017205316j:image

私は、妊娠中すごく体重が増えるタイプです。

今回は+17㎏だったのですが、この日産後初測定をして4㎏しか減っていないことを知りました。(なっつは3498g)

 

残された13㎏どうしてくれようぞ。

 

(とりあえず1年かけて-10㎏まで戻りました。あと3㎏はもう無理かもしれない。)

 

 

いろいろなことがあって、乙女心が傷ついたりもしたこの日でしたが、寝返りができるようになるという嬉しいこともありました。
f:id:planterplantan:20171017205333j:image
寝返りができると、お腹の張りも改善しやすくなります。

ただ痛み止めを飲みながら時間が過ぎるのを待つ痛みのピークを終え、少しずつ回復に向かっていることに喜びを感じました。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

合わせて読みたい関連記事⬇


2人目の出産。里帰りで長女が悟る。イヤイヤ全盛期に決着!【2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記

 


2人目の出産。上の子への説明はどうする?2才のキミは、入院中の「ママばいばい」をわかってくれるかい?不安を軽くした3つの要因 - ゆきしめ成長記

 

 

 


いよいよ入院。2人目出産。選択的帝王切開の手術前日までの準備と説明 - ゆきしめ成長記

 


帝王切開後、家族と赤ちゃんの初対面。初めての授乳は産まれた当日でした。 - ゆきしめ成長記

 

この日が帝王切開の痛みのピーク!術後2日目の様子と痛かったポイント

帝王切開手術を受ける方は、少なからず「怖いな」という気持ちを抱くものだとおもいます。

「怖いな」の対象のほとんどは、その痛みに対してではないでしょうか。

今回は、今が帝王切開の痛みや辛さのピークだ!感じた術後2日目の様子を中心に術後の痛みについてお伝えします。

 

 

絶好調の術後1日目


f:id:planterplantan:20171010204115j:image
f:id:planterplantan:20171010204136j:image

ベッドにリクライニング機能があって助かりました。

夜中も痛みで起きることはありませんでしたので、ぐっすり眠れました。
f:id:planterplantan:20171010204159j:image
f:id:planterplantan:20171010204221j:image
f:id:planterplantan:20171010204301j:image
f:id:planterplantan:20171010220531j:image

スケジュールに「全粥」と書いてあったのでテンションが下がっていましたが、おかずもデザートもついていました! 

f:id:planterplantan:20171010204321j:image


f:id:planterplantan:20171010204336j:image
f:id:planterplantan:20171010210051j:image

あと残すは傷の痛みだけだ!

と余裕をかましておりました。

 

 

夕方、暗雲が立ち込める。世の中甘くなかったのである

f:id:planterplantan:20171010204435j:image
f:id:planterplantan:20171010204449j:image
f:id:planterplantan:20171010204501j:image
f:id:planterplantan:20171010204527j:image
f:id:planterplantan:20171010204613j:image

f:id:planterplantan:20171010204353j:image


f:id:planterplantan:20171010224648j:image

f:id:planterplantan:20171010204645j:image

痛みのピークは術後2日目

手術からおよそ26時間後からしばらく、私は「今が絶対1番辛い」と思う時間を迎えることになったのでした。

 術後、思い出に残っている辛いポイントをまとめておきたいと思います。

 

子宮の位置確認

辛いよレベル★★★★

術後、回診のたびにお腹の上から指で子宮の位置を確認する診察がありました。

傷のすぐそばを指で押されるのでめっちゃ痛いです。

押されたタイミングで悪露がドバァっと出るのも気持ち悪いです。

そんなこんなで辛いよレベル4に認定。

 

 

上体を起こす

辛いよレベル★★★

腹筋を使うと傷がものすごく痛むので、リクライニング機能や介助に頼って起きることになるのですが、ぐぬぬぬぬ…となる痛みが伴います。

 

 

尿道カテーテルを抜く

辛いよレベル★★

自力でトイレに行く意思を確認できると、手術中からお世話になっていた尿道カテーテルを抜くことになります。

入れる際は麻酔が効いていることがほとんどなので、感覚は皆無だったのですが、抜くときは痛いです。

それでも一瞬、鈍痛と鋭痛の中間のようなイヤな痛みがあるだけなので、手術を耐え抜いた人なら頑張れます。

 

 

歩行や、腹筋を使う動作 

辛いよレベル★★★

初めての歩行は、傷にかなり響きます。

中腰のおばあちゃんスタイルで歩けば、いくらか傷をかばえるのですが、ずっとそうしてもいられないので、徐々に姿勢を良くする努力が必要になります。

腹筋を使う動作が痛むので、日常生活で如何に腹筋が活躍しているかを身をもって体感することになりますよ。

 

 

初めてのおしっこ

辛いよレベル★★★★

初めてのおしっこはめっちゃ痛いです。

もう頑張るしかない痛みです。

2回目以降から徐々に楽になりますが、しばらくおしっこ恐怖症みたいになります。

 

 

手術後の肩の痛み

辛いよレベル★★★★★

帝王切開に限定されず、まれに手術後にこの症状を訴える方がいるようです。

私は長女の時も、次女の時もこの痛みに襲われたのですが、呼吸ができなくなるくらい痛いのでトラウマものです。

この痛みが出ないように硬膜外麻酔から腰椎麻酔に変更してもらったのですが、原因はそこではなかったようです(/_;)

おそらく、手術後の筋肉痛みたいな感じなのかもしれませんが原因は不明です。

本当こわい。

 

 

お腹の張り

辛いよレベル★★★★

私は手術後2日目からおよそ15日間悩まされる事になるのですが、とにかく腸の動きが悪くなります。

手術中腸に触るので仕方の無いことらしいのですが、お腹張ると辛いですよね。

 

 

 後陣痛

辛いよレベル★★★★

お腹の張りとともに、後陣痛にも術後15日ほど悩まされました。

下腹部の強い鈍痛で、傷も一緒に痛みます。

一人目の時はほとんど後陣痛を感じなかったので、油断していた分辛い痛みでした。

 

抜糸

辛いよレベル★ 

抜糸と聞いて怯えていましたが、私は2回ともチクッ!程度の痛みしか感じませんでした。

 

思い出に残っている辛かったものをレベルに分けて紹介させてもらいました。

腹筋を使う動作とまとめましたが、中でもくしゃみ、せき、笑うことはトップレベルで痛いです。

突発的で、止められない動作なので余計ですよね。

 

 

痛みを止める方法

私は、術後4日目には姿勢良く普通のスピードで歩けるまでに回復したのですが、入院期間中ずっと痛みに襲われ、ずっとおばあちゃんスタイルで歩行をしているママさんもいます。

回復のスピードは人それぞれのようですが、少しでも痛みを感じずに過ごせたらいいですよね。

 

術後の痛みの止め方は手術の麻酔の種類で異なるようです。

 

長女の時・硬膜外麻酔の場合

背中に3日目くらいまでカテーテルを入れたままになるので、そこから順次麻酔を追加して痛みを抑えることになります。

長女の時はこれでした。

 

 

次女の時・腰椎麻酔や部分麻酔の場合

ロキソプロフェンとカロナールを痛みが辛くなる前に飲んで、痛みを抑えました。

術後3日目までは4時間おきに必ず服用して、4日目以降は6~8時間に間隔を延ばし、一ヶ月後には痛み止めなしで生活できるようになりました。

 

先生いわく、痛みをなるべく感じないように使える範囲内で痛み止めをじゃんじゃん使って、回復を待つスタイルの治療方法だそうなので、痛いことは痛いですが、最低限の痛みで済んでいたのかもしれません。

 

 

 

全ては赤ちゃんのため!だから大丈夫。

 

痛いだの辛いだの散々お伝えしてきましたが、これに耐えられたのは全て赤ちゃんのおかげだと思います。

もしもこれから帝王切開を控えていて不安な妊婦さんがいたらお伝えしたいのですが、赤ちゃんの姿を見れば辛さも痛さも不安も吹っ飛びますから、大丈夫です。

帝王切開の痛みは、赤ちゃんが元気で生まれてくれれば絶対に耐えられます。

 

でも、私はしばらくはゴメンです!

 

 

 

本日も最後までお付き合いありがとうございました!

 

帝王切開後、家族と赤ちゃんの初対面。初めての授乳は産まれた当日でした。

帝王切開の場合、ママはいつ授乳できるのか?パパはいつ赤ちゃんを抱っこできるのか?
f:id:planterplantan:20171003110355j:image

帝王切開後、赤ちゃんと家族がどのように対面するのか?

授乳はいつからできるのか?

という疑問を持たれる方は多いのではないでしょうか。

帝王切開での出産は、ほとんどの場合立ち会い出産が出来ません。

特にパパには、なるべく生まれたてホヤホヤのうちに抱っこしてもらいたいですし、気になる部分ではありますよね。

 

そして、母乳育児を望むママはなるべく早く授乳をしたいと願うものです。

 

今回は、我が家の場合ですが初めて赤ちゃんと家族が対面した様子と、授乳の開始についてお伝えします。

 

 

前回、無事に手術室から出ることができた私は 

f:id:planterplantan:20171003110005j:image

家族の待つ病室に戻ってきたのでした。

f:id:planterplantan:20171002174516j:image
f:id:planterplantan:20171002174533j:image
f:id:planterplantan:20171002174557j:image
f:id:planterplantan:20171002174615j:image
f:id:planterplantan:20171002174638j:image
f:id:planterplantan:20171002174651j:image

 

 

初めての抱っこは病室で。手術終了から1時間後くらいで叶いました
f:id:planterplantan:20171002174741j:image
f:id:planterplantan:20171002174807j:image
f:id:planterplantan:20171002174836j:image
f:id:planterplantan:20171002174850j:image
f:id:planterplantan:20171002174906j:image
f:id:planterplantan:20171002174944j:image
f:id:planterplantan:20171002175013j:image
f:id:planterplantan:20171002175031j:image
f:id:planterplantan:20171003110334j:image

新しい家族が誕生して、初めて触れ合う時間。

それは、家族にとって1番嬉しい時間かもしれませんね。

 

f:id:planterplantan:20171002175118j:image

手術日前日の「ばいばい」の時しめは盛大にぐずったので、みんな怯えていたのでした。
f:id:planterplantan:20171003110532j:image

が、しかし…

f:id:planterplantan:20171002175206j:image

 

授乳はその日からできる。
f:id:planterplantan:20171002175524j:image
f:id:planterplantan:20171002175535j:image
f:id:planterplantan:20171002175552j:image

体調が良く、できるだけ早く授乳をしたかったので、次女にはこの後すぐ授乳を開始することができました。

 

しめの時は、手術が夜だったため翌日の朝から授乳をしました。

夜間には助産師さんから人工乳を2回与えられていた記録が残っています。

 

初めての授乳は身体が起こせない段階での授乳でしたので、寝ながらおっぱいをあげる添い乳での対応でした。

 

なるべく早く授乳を開始した方が母乳の出はよくなるようですが、術後の身体にはなかなか辛い仕事でもあります。

体調に無理がない範囲で開始することが1番だと思います。

 

 

 

母子同室は手術日当日にパパも抱っこできた!

周りの帝王切開仲間に聞いたところ、母子同室の場合ほとんどの場合パパも当日に赤ちゃんを抱っこできるようです。

 

私が出産した病院では、お見舞いをすることができる赤ちゃんの父親、祖父母 、兄弟までが当日の抱っこを叶えることができました。

 

 

母子別室の場合は当日も別日も

母子別室の場合でも、当日抱っこできる病院もあれば、何日か経って決められた時間に限定して抱っこ面会ができる病院もあります。

 

しめの出産の際は、母子別室だったため出産から3日後に新生児室内の赤ちゃん対面室で初めてパパと家族が抱っこをすることができました。その後私は体調を崩して少し大変でした。

 

何にせよ、赤ちゃんとママの体調が最優先ですので、焦らずに手術後の家族との面会ができるといいですね。

 

こうして、次女なっつは家族との面会を果たしたのでした。

 

 

 

本日も最後までお付き合いありがとうございました!

 

 

はてな読者の皆様へ

すみません。はてなブックマークと連動ができない不具合を改善できずにいます。

ただし、頂いたコメントは全て読めています!

前回の記事にコメント頂いたぴっきーさん、かおりんごさん、埼玉のかなこママさん、反応できず本当にすみませんでした。

 

今後ともよろしくお願い致します。

 

2人目の出産。選択的帝王切開手術の様子 その2 手術の感想と辛かったこととお知らせ

 

前回までのあらすじ

 

次女出産のための選択的帝王切開手術が始まったのですが、とにかく眠い私は怒られながら眠気と戦い・・・

 

f:id:planterplantan:20170925232350j:image

 

お腹をすごく押された末に
f:id:planterplantan:20170925232359j:image

無事に次女との対面を果たしたのでした。
f:id:planterplantan:20170925232408j:image


f:id:planterplantan:20170925232416j:image

3498gで誕生した次女「なっつ」は、元気で丸顔の女の子です。

 


まだまだ続く眠気との戦い。

f:id:planterplantan:20170925231206j:image
f:id:planterplantan:20170925231219j:image
f:id:planterplantan:20170925231233j:image

 


f:id:planterplantan:20170925231252j:image
f:id:planterplantan:20170925231311j:image
f:id:planterplantan:20170925231327j:image
f:id:planterplantan:20170925231346j:image

 

 

 


f:id:planterplantan:20170925231359j:image
f:id:planterplantan:20170925231416j:image

眠すぎて、終盤は眠らせてもらっていたようです。

いつの間にか手術は終わっていました。
f:id:planterplantan:20170925231518j:image
f:id:planterplantan:20170925231432j:image
f:id:planterplantan:20170925231450j:image

 

移動式の機械で寝たままレントゲンを撮影後、パジャマと産褥ショーツを着せてもらいました。

下半身はまだ痺れた状態です。

 

 

帝王切開手術後、30分の経過観察。とにかく寒い。 

f:id:planterplantan:20170925231603j:image 


f:id:planterplantan:20170925231619j:image
f:id:planterplantan:20170925231737j:image
f:id:planterplantan:20170925231752j:image
f:id:planterplantan:20170925231818j:image
f:id:planterplantan:20170925231836j:image


f:id:planterplantan:20170925231855j:image

 こうして、無事に選択的帝王切開手術を終えたのでした。

 

選択的帝王切開手術を受けた感想

長女しめの出産は、予定日超過による42週目での「緊急帝王切開手術」でした。

 

それに比べて、今回の「選択的帝王切開手術」は妊娠中期から出産日を決めていたことや、出産方法を理解していたことなどから、長女の時とは気持ちも違ったものでした。

 

感想1 出産は万全を期す状況で、安心感も恐怖心もあった

 

妊娠中から徐々に手術の準備をして行ったため、説明を充分過ぎるほど受け、万全に万全を期して手術に臨むことができました。

その分、安心感もありましたが、前回に比べ知識と経験がある分不安も恐怖心も具体的でずっと強かったです。

 

 

感想2 帝王切開手術で痛いのは最初の麻酔。でも、一番痛いのは手術後~2日目の傷の痛みと1ヶ月間の後陣痛とお腹の張り

2回目の帝王切開手術ということもあり、帝王切開手術で一番痛みを感じるとされる最初の麻酔はそこまで痛く感じませんでした。(痛みに対する覚悟もできていましたので)

その分、術後~2日目が一番辛く、術後の1ヶ月間も前回よりも後陣痛とお腹の張りが強くて困りました。

 

ただ痛みや不快感に耐え、時間が経つのを待って過ごす期間でした。

 

 

感想3 眠い

今回の手術は痛みよりも何よりも眠気に耐えることが一番辛かったように思えます。

かろうじて入院中記憶が新鮮なうちに記録に留めることができましたが、1年経った今正直あまり記憶にございません。

本当眠かった・・・

 

感想4 脅威の赤ちゃんパワーを感じた

記事を見てもらうとわかって頂けるかもしれませんが、眠気ばかりが目立つ手術で、記憶もままならない状況の中で、次女の産声と初めて触れた感触、体温、愛らしい姿はしっかりと記憶に残っています。

 

次女の存在を感じた瞬間、頭の中のもや~っとした感じが一気に吹き飛ぶのを感じました。

例えるなら、うとうとしている授業中に先生に指名されるイメージです。

 

赤ちゃんの存在ってすごいなあ!

 

 

お知らせ 10月から毎週火曜日の更新とさせていただきます!

 

前回の更新から78日も経過してしまいました。いつも更新をチェックしてくださる皆様、期待を裏切り続けてしまい誠に申し訳ありませんでした。

(急な出費が相次いで『すぐ金になる仕事』に没頭してしまっておりました。すみません。もう当面は大丈夫です。)

 

こんな疎かなブログではありますが、未だに見捨てられず、たくさんの方に訪問して頂いていることを自覚し、メリハリのある運営をするために今後毎週火曜日の更新をしていきたいと思います。

 

 

 今後ともゆきしめ成長記をよろしくお願い致します。

 

 

 

合わせて読みたい関連記事

 

planterplantan.hatenablog.com

planterplantan.hatenablog.com

planterplantan.hatenablog.com

planterplantan.hatenablog.com

planterplantan.hatenablog.com

planterplantan.hatenablog.com

planterplantan.hatenablog.com

 

 

 

 

 

2人目の出産。選択的帝王切開手術の様子 その1 次女、産まれる!

前回のあらすじ

ついに手術室に到着した私は

f:id:planterplantan:20170707192447j:image

激しい緊張の中腰椎麻酔を受けました。

f:id:planterplantan:20170707192539j:image

いよいよ手術が始まる!と言うときに流れ始めたBGM(エレクトリカルパレード)に少し安堵するのでした。
f:id:planterplantan:20170707192557j:image

 

詳細はこちらからどうぞ!

 
2人目の出産。選択的帝王切開当日の様子 その2 いよいよ手術室!腰椎麻酔を受け、エレクトリカルパレードが流れ出す - ゆきしめ成長記

 

 

手術開始!しめははを襲う脅威。


f:id:planterplantan:20170707192621j:image
f:id:planterplantan:20170707192636j:image
f:id:planterplantan:20170707192654j:image


f:id:planterplantan:20170707192709j:image
f:id:planterplantan:20170707192725j:image

 


f:id:planterplantan:20170707192742j:image

 


f:id:planterplantan:20170707192820j:image

f:id:planterplantan:20170707192806j:image
f:id:planterplantan:20170707192840j:image
f:id:planterplantan:20170707192904j:image

 


f:id:planterplantan:20170707192927j:image

 


f:id:planterplantan:20170707192945j:image
f:id:planterplantan:20170707193002j:image
f:id:planterplantan:20170707193022j:image
f:id:planterplantan:20170707193041j:image
f:id:planterplantan:20170707193055j:image

f:id:planterplantan:20170707193109j:image
f:id:planterplantan:20170707193124j:image

 

 

 

白熱する眠気との戦い。お腹ぐっ!!そして…

 

f:id:planterplantan:20170707193139j:image


f:id:planterplantan:20170707193154j:image

 
f:id:planterplantan:20170707193247j:image
f:id:planterplantan:20170707193212j:image
f:id:planterplantan:20170707193305j:image
f:id:planterplantan:20170707193316j:image


f:id:planterplantan:20170707193336j:image


f:id:planterplantan:20170707193350j:image


f:id:planterplantan:20170708094125j:image


f:id:planterplantan:20170708094136j:image


f:id:planterplantan:20170708094148j:image


f:id:planterplantan:20170708094158j:image


f:id:planterplantan:20170708094211j:image
f:id:planterplantan:20170708094225j:image


f:id:planterplantan:20170708094237j:image


f:id:planterplantan:20170708094249j:image


f:id:planterplantan:20170708094259j:image


f:id:planterplantan:20170708094309j:image


f:id:planterplantan:20170708094334j:image


f:id:planterplantan:20170708094322j:image

 

こうして、しめ一家に新しい家族が加わりました。

次女の「なっつ」です。

今後ともよろしくお願いします。 

 

 

なっつは産まれましたが、手術はまだつづきます!

 

 

 

 

合わせて読みたい関連記事


2人目の出産。選択的帝王切開当日の様子 その2 いよいよ手術室!腰椎麻酔を受け、エレクトリカルパレードが流れ出す - ゆきしめ成長記

 

 


2人目の出産。選択的帝王切開当日の様子 その1 手術室に入るまで - ゆきしめ成長記

 

 

 


2人目の出産。選択的帝王切開入院日の午後 その2…長女と穏やかにバイバイしたい…! - ゆきしめ成長記

 

 


2人目出産。選択的帝王切開入院日の午後 その1…長女が面会にやってきた! - ゆきしめ成長記

 


いよいよ入院。2人目出産。選択的帝王切開の手術前日までの準備と説明 - ゆきしめ成長記 

 


2人目の出産。上の子への説明はどうする?2才のキミは、入院中の「ママばいばい」をわかってくれるかい?不安を軽くした3つの要因 - ゆきしめ成長記

 


臨月の記録!身体の痛みと、不快感。重みは最高に。妊娠10ヶ月目の記録【36・37・38週】【しめ姉ちゃんは2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記


2人目の出産。里帰りで長女が悟る。イヤイヤ全盛期に決着!【2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記